第20回 福岡県吹奏楽コンクール
(第49回 九州吹奏楽コンクール予選)

HOME 吹奏楽のコーナー 福岡県吹奏楽コンクール > 第20回



● 審 査 員 ●
(50 音 順)
小 川 綾 子  (東京フィルハーモニー交響楽団・オーボエ奏者・千葉県)
鈴 木 孝 佳  (ネバダ州立大学ラスベガス校・教 授・アメリカ)
龍 城 弘 人  (大阪市教育振興公社管理主管・バンドディレクター・大阪府)
中 村 透  (琉球大学教授・作曲家・沖縄県)
長 倉 穣 司  (東京フィルハーモニ交響楽団・トランペット奏者・東京都)



● 課 題 曲 ●
T  吹奏楽のための「風の舞」   福 田 洋 介
U  エアーズ   田嶋 勉
V  祈りの旅   北 爪 道 夫
W  鳥たちの神話   藤井 修


○ 高等学校の部


団体名 課題曲 自由曲 作曲(編曲) 指揮者
1 精華女子高等学校(50名) T 「交響曲第3番」より T,V,W J.バーンズ 藤重佳久 金・代
2 福岡県立城南高等学校(50名) V 三つの交響的素描「海」より V.風と海の対話 C.ドビュッシー (八田泰一) 西嶋克豊
3 福岡県立北筑高等学校(50名) T 交響組曲第1番「指輪物語」より ガンダルク J.デ=メイ 神明みどり
4 福岡県立筑紫中央高等学校(47名) T バレエ音楽「パリの喜び」 オッフェンバック (小長谷宗一) 吉川教生
5 近畿大学付属福岡高等学校(50名) W 青い水平線 F.チェザリーニ 中山彰信
6 大牟田高等学校(50名) T ウィンドオーケストラのためのハリソンの夢 P.グラハム 川口春生 金・代
7 北九州市立戸畑商業高等学校(50名) T ラ・ヴァレス M.ラヴェル (天野正道) 田畑 実 金・代
8 都築学園福岡第一高等学校(50名) V 「スペイン狂詩曲」より W.祭り M.ラヴェル (仲田 守) 山崎 毅 金・代
9 福岡県立小倉商業高等学校(50名) T 虹は碧き山々へ 真島俊夫 田代幸一
10 福岡県立香住丘高等学校(43名) T 民衆を導く自由の女神 樽屋雅徳 矢嶋 茂
11 福岡県立鞍手高等学校(46名) T 交響組曲第2番「GR」より 天野正道 矢山 仁 金・代
12 中村学園女子高等学校(50名) T アブラムの追跡 D.R.ホルジンガー 石坂 久
13 福岡県立八幡高等学校(45名) T イースト・コーストの風景 N.ヘス 池田仁史
14 東海大学附属第五高等学校(50名) T 組曲「イタリアの印象」より 第3曲 ら馬に乗って 第5曲 ナポリ G.シャルパンティエ (淀 彰) 田中秀一
15 福岡県立嘉穂高等学校(50名) V 交響詩「ローマの噴水」 O.レスピーギ 伏見宣秀 金・代
16 福岡県立筑紫丘高等学校(50名) T バレエ音楽「コッペリア」より プレリュード,マズルカ,ワルツ,フィナーレ L.ドリーブ (小長谷宗一) 緒方誠也
17 福岡県立小倉高等学校(50名) V マゼランの未知なる大陸への挑戦 樽屋雅徳 木村慶子 金・代



*団体名,自由曲,作・編曲者,指揮者の記載は,すべて大会パンフレットによっています.
2004年8月22日作成