第21回 福岡県吹奏楽コンクール
(第50回 九州吹奏楽コンクール予選)

HOME 吹奏楽のコーナー 福岡県吹奏楽コンクール > 第21回



● 審 査 員 ●
(50 音 順)
石 川 学  (バンドディレクター・兵庫県)
江 川 善 裕  (サクソフォン奏者・埼玉県)
斎 藤 武  (宮崎大学・宮崎県)
長 倉 穣 司  (東京フィルハーモニー交響楽団・東京都)
名渡山 愛 文  (沖縄県吹奏楽連盟・沖縄県)



● 課 題 曲 ●
T  パクス・ロマーナ   松 尾 善 雄
U  マーチ「春風」   南 俊 明
V  ストリート・パフォーマーズ・マーチ   高 橋 宏 樹
W  サンライズマーチ   佐 藤 俊 介


○ 中学校の部


第50回 九州吹奏楽コンクール 中学校の部 結果へ
団体名 課題曲 自由曲 作曲(編曲) 指 揮 者
1 北九州市立菅生中学校(50名) U 喜歌劇「メリーウィドゥ」セレクション F.レハール (鈴木英史) 溝口静雄 金・代
2 福岡市立次郎丸中学校(50名) U 元禄 櫛田朕之扶 畑中洋介 金・代
3 山田町立山田中学校(46名) U 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り A.ボロディン (淀 彰) 矢野大輔
4 須恵町立須恵中学校(37名) U 呪文と踊り J.B.チャンス 金丸理恵
5 北九州市立門司中学校(36名) U 喜歌劇「こうもり」セレクション J.シュトラウスU (鈴木英史) 土谷眞史
6 福岡市立玄洋中学校(41名) U 三つのジャポニズム 真島俊夫 尾山 豊 金・代
7 飯塚市立二瀬中学校(50名) U マゼランの未知なる大陸への挑戦 樽屋雅徳 谷口宗生
8 福岡市立席田中学校(36名) U 喜歌劇「メリーウィドゥ」セレクション F.レハール (鈴木英史) 井手憲一 金・代
9 北九州市立沼中学校(42名) W 民衆を導く自由の女神 樽屋雅徳 皿本尚嗣
10 大牟田市立甘木中学校(46名) U オリエンテイルズ T.ドス 田中義久
11 中間市立中間東中学校(47名) U 喜歌劇「小鳥売り」セレクション C.ツェラー (鈴木英史) 掛橋賢議
12 福岡市立柏原中学校(40名) U 第六の幸福をもたらす宿 M.アーノルド (瀬尾宗利) 吉江邦光 金・代
13 北九州市立霧丘中学校(50名) U パリのアメリカ人 G.ガーシュイン (J.ブルベイガー) 新谷麻美 金・代
14 福岡市立姪浜中学校(40名) U 歌劇「マクベス」より バレエ音楽 U.V G.ヴェルディ (鈴木英史) 下岸 礼
15 岡垣町立岡垣中学校(45名) T バレエ音楽「赤いけしの花」より R.グリエール (仲田 守) 大場豊輝 金・代
16 志免町立志免東中学校(27名) W 元禄 櫛田朕之扶 白土直也 金・代
17 北九州市立板櫃中学校(49名) V Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜 高橋伸哉 栗本 緑
18 福岡市立片江中学校(50名) U 喜歌劇「小鳥売り」セレクション C.ツェラー (鈴木英史) 武田恭典
19 中間市立中間中学校(50名) T ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲 わが心の夢 サイゴン陥落 今がこのとき C.M.シェーンベルグ (宍倉 晃) 蔵内 圭
20 福岡市立長丘中学校(33名) T プスタ J.V.デル=ロースト 藤谷修一
21 北九州市立高須中学校(50名) T マゼランの未知なる大陸への挑戦 樽屋雅徳 田中敦大

第50回 九州吹奏楽コンクール 中学校の部 結果へ


○ 特別演奏 (全日本吹奏楽コンクール3年連続出場)


 福岡工業大学吹奏楽団 指揮 柴 田 裕 二
     行進曲「南の風」 作曲 真島俊夫
     交響曲第5番「革命」より 終楽章 作曲 D.ショスタコーヴィッチ
     カバレリア・ルスティカーナより「間奏曲」 作曲 P.マスカーニ
編曲  小長谷宗一
     美女と野獣作曲 真島俊夫
     ローリング・サンダー 作曲 H.フィルモア



*団体名,自由曲,作・編曲者,指揮者の記載は,すべて大会パンフレットによっています.
2005年8月15日作成