復帰記念 沖縄大会 第17回 西部吹奏楽コンクール北九州支部予選 |
HOME > 吹奏楽のコーナー > 北九州吹奏楽コンクール > 1972年度
吉 原 敏 郎 | (佐賀女子高教諭) |
小 林 高 彦 | (九州女子短大音楽科講師) |
瀬 尾 洋 二 | (九州女子短大音楽科講師) |
平 野 雄 三 | (熊本音楽短期大学助教授) |
名 井 輝 男 | (北九州消防音楽隊楽長) |
中学の部 Aパート | シンコペーテッドマーチ「明日に向かって」 | |
高校A・大学・職場・一般の部 | 「シンフォニックファンファーレ」 |
団体名 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 曽根中学校吹奏楽部 (24名) | The "Veterans" march | G A Brierparas | 井上 暢 | |
2 | 高塔中学校吹奏楽部 (25名) | The Sinfonians (Symphonic March) | C.Williams | 白井嘉生 | |
3 | 霧丘中学校吹奏楽部 (24名) | Sarabando and Gavotto | Arcangelo Corell (Clair W.Johnson) | 佐々木弘法 | |
4 | 穴生中学校吹奏楽部 (25名) | Air For Band | F. Erickson | 新谷幹生 | |
5 | 槻田中学校吹奏楽部 (24名) | Aida | Verdi (Jas. Waterson) | 中野 | |
6 | 足立中学校吹奏楽部 (23名) | The Good Daughter | ピッチーニ (オスタリング) | 村上英比古 |
団体名 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 戸畑商業高校吹奏楽部 (22名) | クールダレン | Erank. D. Cofield | 池田嘉彦 | |
2 | 築上西高校吹奏楽部 (23名) | Idomeneo Overture | Mozart (W.J.Duthoit) | 松崎美水 | |
3 | 門司商業高校吹奏楽部 (25名) | フィンランディアより | シベリウス (木村和彦) | 木村和彦 | |
4 | 若松高校吹奏楽部 (25名) | Sinfonia Nobilissima | Robert Jager | 梅本武雄 | |
5 | 小倉南高校吹奏楽部 (24名) | Prelude and March | Ray Luke | 森下博道 | |
6 | 東筑高校吹奏楽部 (21名) | Folklore For Band | Jim Andv Caudill | 石神 務 |
団体名 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 向洋中学校吹奏楽部 (32名) | 壮麗な序曲 | エドモンドソン | 中井 満 | |
2 | 板櫃中学校吹奏楽部 (37名) | Symphonic. Overture | Charles. Carter | 筒井三都子 |
団体名 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 小倉西高校吹奏楽部 (35名) | Bellerophon | Paul. Whear | 平野 猛 | |
2 | 八幡工業高校吹奏楽部 (33名) | Symphony No.5 Finale | Shostakovich (C.B.Righter) | 佐藤啓之助 | |
3 | 小倉工業高校吹奏楽部 (35名) | ザ・シンフォニアンズ | Clifton Williams | 山之内貞幸 | |
4 | 八幡西高校吹奏楽部 (33名) | "To my Father" Prologue | Edgar Warren Williams, Gr | 荒牧建二 | |
5 | 小倉高校吹奏楽部 (35名) | Wapawekka | Alfred Reed | 中村嘉文 |
響南中学校吹奏楽部 (40名) | スラブ行進曲 | チャイコフスキー(ゴッドフレイ) | 田畑俊彦 |