第27回 西部吹奏楽コンクール北九州支部予選 |
HOME > 吹奏楽のコーナー > 北九州吹奏楽コンクール > 1982年度
岩 崎 隆 司 | (山口鴻城高校) |
小 林 高 彦 | (熊本音楽短大) |
新 田 厚 | (作陽音楽大学) |
西 村 一 | (山口芸術短大) |
藪 博 之 | (福岡吹奏楽連盟顧問) |
A | 吹奏楽のためのカプリチオ | 吉 田 公 彦 |
B | 序奏とアレグロ | 木 下 牧 子 |
C | アイヌの輪舞 | 早 川 博 二 |
D | サンライズ・マーチ | 岩 河 三 郎 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 北九州市立浜町小学校吹奏楽部 (51名) | D | バンドのための民話 | A.カウディル | 福永洋一 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 北九州市立企救中学校吹奏楽部 (37名) | D | マスク | F.マクベス | 森下博道 | |
2 | 明治学園中学校吹奏楽部 (48名) | A | トッカータ | G.フレスコバルディ (E.スローカム) | 服部康一 | |
3 | 北九州市立槻田中学校吹奏楽部 (33名) | D | セヴィラ | I.アルベニス (J.ノーワーク) | 松永貴子 | |
4 | 北九州市立東郷中学校吹奏楽部 (33名) | D | 序曲バラの謝肉祭 | J.オリヴァドーティ | 秋山千景 | |
5 | 北九州市立緑丘中学校吹奏楽部 (28名) | D | 序曲バラの謝肉祭 | J.オリヴァドーティ | 堀田真澄 | |
6 | 北九州市立中原中学校吹奏楽部 (47名) | C | バンドのための民話 | A.カウディル | 隼田正一 | |
7 | 北九州市立向洋中学校吹奏楽部 (50名) | D | 序曲ペーターシュモール | C.ウェバー (C.スミス) | 田畑俊彦 | |
8 | 福岡教育大学附属小倉中学校吹奏楽部 (46名) | D | キングスウッド序曲 | J.プロイハー | 名田惣二郎 | |
9 | 椎田町立椎田中学校吹奏楽部 (37名) | D | キングスウッド序曲 | J.プロイハー | 除田喬子 | |
10 | 北九州市立板櫃中学校吹奏楽部 (37名) | C | 交響的序曲 | C.カーター | 直江一平 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 福岡県立東筑高等学校吹奏楽部 (50名) | D | 音楽祭のプレリュード | A.リード | 木附誠一 | |
2 | 九州女子学園高等学校吹奏楽部 (21名) | D | バレーとガリヤード | S.モリナーロ,V.ガリレイ (I.ハダドフ) | 西川和己 | |
3 | 福岡県立戸畑高等学校吹奏楽部 (34名) | C | キャンディード序曲 | L.バーンスタイン (W.ビーラー) | 藤田 潤 | |
4 | 福岡県立小倉西高等学校吹奏楽部 (48名) | D | 音楽祭のプレリュード | A.リード | 久保井信治 | |
5 | 福岡県立門司高等学校吹奏楽部 (36名) | D | エリザベス朝のキャロル | A.デイビス | 平野 猛 | |
6 | 福岡県立八幡工業高等学校吹奏楽部 (34名) | D | バンドのためのソナタ | C.カーター | 伊藤貴康 | |
7 | 福岡県立八幡高等学校吹奏楽部 (40名) | C | 歌劇「ナブッコ」序曲 | G.ヴェルディ (L.カイリエ) | 邑中憲一 | |
8 | 福岡県立大里高等学校吹奏楽部 (40名) | A | 吹奏楽のためのラプソディー | R.ミッチェル | 八代真知子 | |
9 | 福岡県立小倉南高等学校吹奏楽部 (37名) | D | 序曲「祝典」 | F.エリクソン | 宇都克裕 | |
10 | 福岡県立門司商業高等学校吹奏楽部 (47名) | D | ウィーンの朝昼晩 | F.スッペ (H.フィルモア) | 中西正男 | |
11 | 福岡県立築上西高等学校吹奏楽部 (40名) | C | 交響曲第3番ハ短調「オルガン」フィナーレ | C.サンサーンス (スロカム) | 成田朱美 | |
12 | 九州共立大学八幡西高等学校吹奏楽部 (25名) | C | 幻想交響曲より「断頭台への行進」 | ベルリオーズ | 荒牧健二 | |
13 | 北九州市立戸畑商業高等学校吹奏楽部 (50名) | A | 「ハムレットへの音楽」より「エルシノア城へ」「役者たちの登場」「クローディアス王の宮廷」 | A.リード | 井端豊実 | |
14 | 福岡県立小倉高等学校吹奏楽部 (50名) | A | ドラマチコ | W.F.マクベス | 梅本武雄 | |
15 | 福岡県立若松高等学校吹奏楽部 (32名) | D | 序曲「インビクタ」 | J.スウェアリンジェン | 広岡淳二 | |
16 | 福岡県立折尾高等学校吹奏楽部 (50名) | B | 交響組曲 能面 第3楽章 大鷹見 | 小山清茂 (関 英明) | 関 英明 | |
17 | 福岡県立京都高等学校吹奏楽部 (35名) | C | パンチネルロ | A.リード | 吉田皓一 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 北九州市立北九州大学吹奏楽団 (41名) | A | シンフォニックバンドの為の序曲 | 兼田 敏 | 荒木伸弘 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 日産自動車株式会社九州工場吹奏楽部 (22名) | D | 序曲インドの女王 | K.L.キング (三戸知章) | 花田定男 | |
2 | 住友金属工業株式会社小倉製鉄所吹奏楽部 (20名) | D | コンチェルトグロッソニ短調 | A.ビバルディ (J.カカバス) | 平野 猛 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 槻田ブラス・ソサエティー (35名) | D | ウェストサイドストーリーメドレー | L.バーンスタイン (岩井直ひろ) | 邑中憲一 |