昭和62年度 北九州吹奏楽コンクール |
(第3回 福岡県吹奏楽コンクール予選) |
HOME > 吹奏楽のコーナー > 北九州吹奏楽コンクール > 1987年度
岩 崎 隆 司 | (山口芸術短期大学・ファゴット奏者) |
江 川 善 裕 | (全日本吹奏楽連盟・サクソフォーン奏者) |
久 保 義 一 | (東京校成ウィンドオーケストラ トランペット主席奏者・武蔵野音楽大学講師) |
馬 頭 徹 夫 | (福岡市立三宅中学校教頭・作曲家) |
新 田 厚 | (作陽音楽大学助教授・ホルン奏者) |
A | 風紋 | 保 科 洋 |
B | 渚スコープ | 吉 田 峰 明 |
C | コンサートマーチ'87 | 飯 沼 信 義 |
D | ムービング・オン | 川 上 哲 夫 |
E | マーチ「ハロー!サンシャイン」 | 松尾善雄 |
団体名 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 北九州市立大谷中学校 (36名) | 「キャッスル ベイ」序曲 | J.プロイヤー | 谷 かおる | |
2 | 北九州市立石峯中学校 (36名) | アクソン | J.スピアーズ | 松尾敏子 | |
3 | 北九州市立東郷中学校 (23名) | 「バラの謝肉祭」序曲 | J.オリヴァドーティ | 西野 薫 | |
4 | 北九州市立槻田中学校 (30名) | コヴィントン スクエア | J.スウェアリンジェン | 松永貴子 |
団体名 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲(編曲) | 指揮者 | 賞 | |
1 | 福岡県京都郡豊津町立豊津中学校 (38名) | E | アルヴァマー序曲 | J.バーンズ | 岡部則子 | |
2 | 北九州市立沼中学校 (50名) | E | レジョン | J.カカバス | 今村文二 | |
3 | 北九州市立向洋中学校 (50名) | A | コラールとカプリチオ | C.ジョバンニーニ (W.ロビンソン) | 日吉恵子 | |
4 | 北九州市立企救中学校 (50名) | E | パルティータ フォー バンド | J.カーナウ | 森下卓彦 | |
5 | 北九州市立板櫃中学校 (49名) | A | 「ランドマーク」序曲 | J.カウディル | 井口雅浩 | |
6 | 北九州市立霧丘中学校 (50名) | E | ロマンチック喜劇の為の序曲「パンチネロ」 | A.リード | 土谷眞史 | 銀 |
7 | 吉富町外一市中学校組合立吉富中学校 (50名) | E | バレエ組曲「コッペリア」より | L.ドリーブ (小長谷宗一) | 大場豊輝 | |
8 | 明治学園中学校 (50名) | E | トッカータとフーガ ニ短調 | J.S.バッハ (E.W.G.ライゼン) | 服部康一 | |
9 | 北九州市立高塔中学校 (50名) | E | バレエ音楽「ファウスト」より,第1.3.7 | グノー (ローレンドゥ) | 溝口静雄 | |
10 | 福岡県京都郡苅田町立苅田中学校 (49名) | E | インヴィクタ序曲 | J.スウェアリンジェン | 後藤ひろみ | |
11 | 北九州市立思永中学校 (49名) | D | センチュリア | J.スウェアリンジェン | 岩永聡子 | |
12 | 北九州市立天籟中学校 (48名) | E | アヴェンテューラ | J.スウェアリンジェン | 石田眞由美 | |
13 | 福岡教育大学附属小倉中学校 (42名) | E | 「ランドマーク」序曲 | J.A.カウディル | 野見山 哲 | |
14 | 北九州市立緑丘中学校 (33名) | E | 交響的序曲 | C.カーター | 堀田眞澄 | |
15 | 北九州市立中原中学校 (30名) | E | バンドのための民話 | J.A.カウディル | 中村静代 |
団体名 | 曲目 | 作曲 | 曲目 | 作曲 | 指揮者 |
築上郡椎田町立椎田中学校 (48名) | マーチ 「ハロー!サンシャイン」 | 松尾善雄 | チェスフォード・ポートレイト | J.スウェアリンジェン | 住本葉子 |