平成16年度 北九州吹奏楽コンクール
(第20回 福岡県吹奏楽コンクール予選)

HOME 吹奏楽のコーナー 北九州吹奏楽コンクール > 2004年度



● 審 査 員 ●
(50 音 順 ・ 敬 称 略)
翁 優 子  (エリザベト音楽大学非常勤講師 広島ウィンドオーケストラ クラリネット奏者)
岡 本 哲  (広島交響楽団 トロンボーン奏者)
小 長 谷 宗 一  (作曲家)
島 貫 利 博  (大阪市音楽団 打楽器奏者)
高 橋 徹  (大阪音楽大学助教授 指揮者)



● 課 題 曲 ●
T  吹奏楽のための「風之舞」   福 田 洋 介
U  エアーズ   田 嶋 勉
V  祈りの旅   北 爪 道 夫
W  鳥たちの神話   藤 井 修


Aパート


中学校の部


第20回 福岡県吹奏楽コンクール 中学校の部 結果へ
団体名 課題曲 自由曲 作曲(編曲) 指揮者
1 豊津町立豊津中学校 (30名) U 遠い星より E.ハックビー 矢部文目
2 行橋市立行橋中学校 (44名) T シンフォニア4番より 1,2,4 W.S.ハートレー 塚本裕子
3 北九州市立大谷中学校 (32名) T 幻の艦隊 R.シェルドン 河野道明
4 北九州市立思永中学校 (45名) T 栄光のすべてに J.スウェアリンジェン 杉浦祐子
5 北九州市立松ヶ江中学校 (45名) T ここに鷲は舞い上がる S.ライニキー 松川由起子
6 北九州市立霧丘中学校 (50名) U バレエ音楽「三角帽子」より“終幕の踊り” M.De.ファリャ (B.ウィギンス) 新谷麻美
7 北九州市立槻田中学校 (38名) T 伝説のアイルランド R.W.スミス 中井麻由美 金・代
8 苅田町立新津中学校 (47名) T 平和にあふれる国 J.ブルベーカー 夕田耕作
9 北九州市立向洋中学校 (29名) T 元禄 櫛田朕之扶 西村綾子
10 北九州市立志徳中学校 (38名) T アイヴァンホー B.アッペルモント 廣瀬富美子
11 北九州市立守恒中学校 (50名) T ここに鷲は舞い上がる S.ライニキー 三丈和子
12 北九州市立飛幡中学校 (49名) T アルヴァマー序曲 J.バーンズ 中野律子
13 北九州市立緑丘中学校 (50名) T セント・アンソニー・ヴァリエーション W.H.ヒル 古殿まり 金・代
14 北九州市立南小倉中学校 (50名) T 吹奏楽のための「第6組曲」より T.マーチ・ミニチュア W.阿波踊り A.リード 井口雅浩
15 北九州市立高須中学校 (50名) T 「ミス・サイゴン」より 序曲 我が心の夢 サイゴン陥落 今がこのとき C.M.シェーンベルク (宍倉 晃) 田中敦大
16 吉富町外一市中学校組合立吉富中学校 (35名) T ウィズ ハート アンド ヴォイス D.ギリングハム 松本 愛
17 北九州市立大蔵中学校 (46名) T アイルランド民謡変奏曲 杉浦邦弘 國米洋子
18 北九州市立企救中学校 (41名) T 皇帝への頌歌 J.J.モリセイ 杉浦信彦
19 北九州市立門司中学校 (46名) T 交響詩「魔法使いの弟子」 P.デュカス (F.ウィンターボトム) 土谷眞史 金・代
20 北九州市立足立中学校 (47名) T 吹奏楽のための民話 J.A.カウディル 中村和美
21 福岡教育大学教育学部附属小倉中学校 (43名) W 狂詩曲「スペイン」 E.シャブリエ (杉浦邦弘) 守次英文
22 北九州市立中原中学校 (46名) T 1730年の冬に:川の旅 J.スウェアリンジェン 大庭須美子
23 苅田町立苅田中学校 (47名) T ルーマニア民俗舞曲 B.バルトーク (後藤 洋) 後藤ひろみ
24 勝山町立勝山中学校 (19名) T 「私の子供たちのためのアルバム」より 守護天使の夜 昔の歌 ファランドール G.ピエルネ 山本教生
25 北九州市立板櫃中学校 (42名) T スクーティン オン ハードロック D.R.ホルジンガー 栗本 緑
26 北九州市立沼中学校 (50名) T 人々の力〜そして彼らは空に向かう〜 R.W.スミス 皿本尚嗣 金・代
27 北九州市立菅生中学校 (50名) T リヴァーダンス B.ウィーラン (C.ストロメン) 溝口静雄 金・代
28 北九州市立若松中学校 (50名) T 呪文と踊り J.B.チャンス 高橋 愛

第20回 福岡県吹奏楽コンクール 中学校の部 結果へ


* 団体名,自由曲,作・編曲者,指揮者の記載は,すべて大会パンフレットによっています.
2004年10月23日作成
2005年7月30日微修正